信州葡萄酒事情  *2005〜2008年地域情報サイトD-AJIに掲載された記事を復刻しました。
Shinshu Wine Stories contact us

 国際的な評価も高い桔梗ヶ原メルロをはじめ、品質も種類も充実した信州ワインは今がお試しどき。
 シェフ藤木徳彦さんソムリエ石田通也さんのご協力を得て、信州ワインの魅力を連載でご紹介します。
 記事は地元のフリーライター鮎澤廉さんが取材・執筆を担当。
 県内メジャー情報誌でも活躍中の鮎澤さんだけに読み応え十分です。
 
第3楽章へ 
session 5
ソムリエ石田通也の信州ワイン楽講座 

第3楽章
SWEETS MEET WINE
   

NHK文化センター講師のパティシエール藤森美奈子さんの協力を得て、デザートワインとスウィーツのマリアージュに取り組みます。
信州・松本エリアのワイナリー、パティシエ(パティシエール)
ほか味にうるさい面々の交流会から耳寄りの情報をピックアップします。

session 5はD-AJI担当者が取材・執筆しました。>

ワイン楽講座へ
session 4
ソムリエ石田通也の信州ワイン楽講座 


シニア・ソムリエ石田通也さんの協力を得て、カジュアルで実用的なマリアージュ術をお届けします。
ご自宅の冷蔵庫の中の食材、いつもの家庭料理でワインを楽しむヒントを満載、あなたのワイン・ライフがぐっと充実するはずです。

ワインの産地からワインの王国へ:序章にかえて
 

第1楽章 /  第2楽章  


五一ワイン篇へ
session 3:  
シェフ藤木徳彦のワイナリー探訪B 〜 五一ワイン


”ワインの産地からワインの王国へ”。

第3回は、桔梗ヶ原キュイジーヌ創出のための異業種交流ディスカッションとして開催されました

五一ワインが誇る名品たちと、ジビエや地鶏、ボルドー風に焼き上げた和牛など地元食材をふんだんに使った料理との共演は見ごたえあり


信濃ワイン篇へ
session 2:  
シェフ藤木徳彦のワイナリー探訪A 〜 信濃ワイン


10年秘蔵樽熟成・幻のブランデー”フィーヌ・ナイアガラ”や、氷結ぶどう搾りによるデザートワイン”氷花の舞”、原産地呼称認定の桔梗ヶ原シャルドネ…。
エスポワール自家製のハムや、天然きのこのキッシュ・ロレーヌなどとのマリアージュを試みました。

取材したのはブドウの収穫期。コンテナで次々に甘い香りのブドウたちが運ばれてきます。
社長さんやブドウ生産者さんのナイヤガラへの想いは?



山辺ワイナリー篇へ

session 1 :  
シェフ藤木徳彦のワイナリー探訪@ 〜 山辺ワイナリー

ワインとは、摩訶不思議な飲み物である。
同じ畑のブドウで同じ造り手が醸しても年によって味が違うし、瓶詰め後に過ごした環境によっても異なる風味を持つようになる。そればかりか、一緒にグラスを傾ける相手次第で印象は随分変わってしまうものだ。複雑だったり、ストレートだったり個性もそれぞれ。
そんな奥深いワインは、料理と共に味わうとまたさらなる変化を見せる。
ワインの個性と料理の個性が向き合ってドンピシャに融合したとき、人は至福の境地へと導かれて行く。
その至福の時間を作り出すのが仕事の料理人・藤木徳彦シェフが、手製の料理を持参してワイナリーを訪問する本企画の第一回目は、松本市の山辺ワイナリーが舞台。藤木シェフのパワー溢れる料理にどんなワインがぶつかってくるのだろうか。


紹介ページ(諏訪地域の観光情報)へリンク  鮎澤 廉   さん
 (あゆざわ れん)

地元誌を中心に活躍中のフリーライター。

男性的な文体は、おっとりした山の手お嬢様風の口調からはちょっと意外な感じ。
今回の企画では、取材のかたわらエプロンをかけて試食会のお手伝いも、とフル回転。
愛車には寝袋が常備され、車中泊は彼女の得意技のひとつ(?)
なかなかワイルドな一面も。