信州葡萄酒事情  信州葡萄酒事情 / 信州ワイン楽講座 / 第1楽章 ワインの世界の入り口
 
Shinshu Wine Stories
ソムリエ石田通也の信州ワイン楽講座ソムリエ石田通也の信州ワイン楽講座

ソムリエ石田通也の信州ワイン楽講座
第1回ワイン楽講座は、日本家庭でのワイン文化普及を目指す石田通也ソムリエをとある公民館へ招いて開催。
参加したのは「ワインやお酒が好きだけど薀蓄はわからないわ」という主婦たちや「どちらかというと日本酒やビールが好き」というお父さんたち。
さて、みなさんにどんな変化が?

第1楽章 
ワインの世界の入り口
「ワインを飲んでみたいけれど、難しそうで手が出せない」、「洋食を作るのが得意じゃないからワインを飲めない」、「ワインは好きで飲んでいるけれど、品種とか選び方がわからなくていつも同じものばかり買っている」。こんな風に思いながらワインの世界の入り口を探している人は意外に多いのでは?
 筆者も以前そうだった。ワインは体質的に合っているようだし、味も好きだけど何を選んでいいかわからない。だからそこそこ気に入った特定のワインをいつも飲んでいた。一歩踏み出したいと思いながら…。その後先達のアドヴァイスのもと、さまざまな品種の味を覚え、味の特性や料理との相性を知り、生活の中で本当に自然にワインを楽しめるようになってきた。結果、我が家のエンゲル係数は以前にも増して跳ね上ってしまったのだが。
 ワインのある生活は楽しい。汗をかいたら冷やした白、こってりとした味の料理には適度な重さの赤、今日はつまみなしでピノノワールの繊細な味を堪能しよう…などなど、定石を覚えたら自分なりのアレンジでワインそのものを楽しめばよいと思う。そのためにアレンジの指標となる基本的知識はあったほうがいい。ワイン楽講座では、長野県各地でワイン文化普及に砕身する石田通也ソムリエを迎え、ワインをより楽しむためのコツを教えていただく。
さあ、扉を開いて魅惑的なワインの世界へ!

NEXT PAGE