信州葡萄酒事情>session3 : シェフ藤木徳彦のワイナリー探訪 五一ワイン篇 / |ワイナリーの紹介| 異業種交流ディスカッション | | |
![]() |
桔梗ヶ原キュイジーヌ創出のための異業種交流ディスカッション |
Shinshu Wine Stories |
|
||
![]() |
|
||
![]() |
2005年11月24日、五一ワインを会場に「桔梗ヶ原キュイジーヌ創出のための異業種交流ディスカッション」なるイベントが開催された。 地域資源を活用した産業活性化推進事業の一環として、桔梗ヶ原のワインを軸に地域独自の食の魅力を創出しようというもの。 林ワイナリーはもちろん、塩尻で肉牛を生産する農家や洗馬焼の陶芸家、塩尻商工会議所など関連する異業種・異分野から多数の参加があり、桔梗ヶ原のワインと地元食材を使ったフランス料理を味わいながら、桔梗ヶ原キュイジーヌの可能性を探った。 ○参加者アンケートの結果(PDFファイル) ○松本大学の学生さんたちのレポート(PDFファイル) NEXT PAGE |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|